• 頑張りすぎない無理しすぎない自分に合った生き方を目指しましょう!
    トリドールの優待の使い方を紹介!【豚屋とん一】はカツが旨い!

    2020/6/6更新

    2019年3月に権利取りをしたトリドールの株主優待を【豚屋とん一】で使ってきました。

    トリドールの優待の使い方を紹介!

    トリドールの優待の使い方を紹介!

    トリドールと言えば セルフうどん店「丸亀製麺」 が有名ですよね!

    もとは焼き鳥店「とりどーる」なのですが、今では同社店舗の約9割が丸亀製麺となっております。

    私も以前は、トリドールと言えば丸亀製麺しか知りませんでした。

    トリドールの株主優待券ご利用店舗一覧を見るまでは、丸亀製麺以外にもこんなにも色んなお店があることには気づきませんでした。

    トリドールにはこんなお店がある

    トリドールにはこんなお店がある

    上の冊子では優待券の使えるお店が載っています。

    ☑優待券の使えるお店の一例 注意:2018/9/30日時点

    • 丸亀製麺
    • ナライカフェ
    • 豚屋とん一
    • コナズ珈琲
    • 博多ん丸
    • クローバー珈琲焙煎所
    • まるきそば
    • 丸醤屋
    • 天丼まきの
    • 長田本庄軒ー

    優待券が使える、使えないは別として他にも色々とお店があります。詳しくはトリドールのHPでどんなお店があるか確認してみて下さい。

    ちなみに私の住んでいる群馬県の場合は、丸亀製麺以外で使えるお店を見た所、【博多ん丸】【コナズ珈琲】【豚屋とん一】で使える事が分かりました。

    群馬県の場合は、丸亀製麺以外で使えるお店を見た所、【博多ん丸】【コナズ珈琲】【豚屋とん一】で使える事が分かりました。

    そこで【豚屋とん一】へ行ってきました。

    トリドールの株主優待券を豚屋とん一で使ってきた!

    トリドールの株主優待券を豚屋とん一で使ってきた!

    上記が株主優待券です。

    ☑トリドール株主優待券の詳細

    • 有効期限があります
    • 利用枚数に制限がありません
    • 釣銭は出ません

    ☑【豚屋とん一】でロースヒレカツ定食を食べてきました。

    【豚屋とん一】でロースヒレカツ定食を食べてきた

    揚げたてでボリュームがあり美味しかったです。

    トリドールの優待の使い方!

    実際にこんな感じで使ってきました。

    トリドール株主優待券の使い方

    トリドールの株主優待券はお釣りが出ないので、食事代の979円はこのような払い方をしてきました。

    • 株主優待券900円(9枚)
    • 現金79円

    トリドールの優待の使い方を紹介!まとめ

    トリドールの優待の使い方を紹介!まとめ

    普段からよく利用する人にとっては、トリドールの株主優待は使いがいがあって良いと思います。

    私が権利取りをした時よりも今現在は優待内容が良くなっています。

    株主優待内容

    権利確定月が3月、9月の年2回優待です。

    割引券(1枚100円)です。株数により枚数が変わります。

    ※2020/6/6確認済み

    100株以上~200株未満30枚
    200株以上~1,000株未満40枚
    1,000株以上~2,000株未満100枚
    2,000株以上150枚

    ※200株以上を1年以上継続保有の場合30枚を追加

    最新の情報は、「トリドール」のサイトでご確認ください。

    株価は2020/6/5の終値だと1239円です。100株だと約123,900円です。

    博多ん丸【トリドール株主優待券】が使える【とんこつラーメン】店

    博多ん丸【トリドール株主優待券】が使える【とんこつラーメン】店

    前回はトリドールの優待券を「豚屋とん一」で使いました。

    今回は博多ん丸の入っているイオンに行く機会がありましたので使って食べてきました。

    インターネットでは非常に情報が少ないようです。簡単に調べたので紹介します。

    博多ん丸のニュー・価格

    こちらの食べログのページにメニューと価格が載っています。2017年の情報ですが、私が食べたメニューと価格が同じなので2019/11/06現在も同じだと思います。

    ☑ラーメン単品

    590円~790円(税抜き)

    ☑定食メニュー

    880円~1080円(税抜き)

    博多ん丸店舗

    上記の資料に載っていた2018/9/30日時点の状況です。

    茨城県

    • 博多ん丸イオンモール水戸内原店
    • 博多ん丸イオンモールつくば店

    群馬県

    • 博多ん丸イオンモール高崎店

    この3店舗だけのようです。

    トリドール優待券を博多ん丸で使って食べてきた!

    トリドール優待券を博多ん丸で使って食べてきた!

    メニューはよく分かりませんが、 こちらの食べログのページ を見る限り恐らく味玉とんこつラーメンだと思います。

    優待券を700円分(7枚)使い、残りの59円を現金で払いました。

    注意:優待券はお釣りが出ません

    味玉とんこつラーメン

    味玉とんこつラーメン

    トリドールの優待券を使って食べてきました。味はとんこつ特有の臭みが少なく、しつこくなく誰でも美味し食べられる味でした。

    定食メニューには、ラーメンの他にチャーハンや餃子、唐揚げが付いてくるメニューがあるようです。機会があったら食べてみたいと思います。

    前回はトリドールの優待券を「博多ん丸」で使いました。

    今回は丸亀製麺で、天ぷらの持ち帰り(テイクアウト)をした事がなかったので初めて利用してみました。

    丸亀製麺 の天ぷらを【株主優待券】でお持ち帰り

    丸亀製麺 の天ぷらを【株主優待券】でお持ち帰り

    まずはインターネットで情報収集してみました。

    丸亀製麺のHPを見ると

    丸亀製麺の天ぷらは、お持ち帰りできます。

    お店と同じ味をご家庭でもお楽しみいただけます!

    ひとつずつお店で揚げた、丸亀製麺の天ぷら。常連のお客さまから『このおいしさを家でも食べたい』というご要望をいただき、揚げてから時間が経ってもおいしく召し上がれる味を実現しました。お好きな時に、お好きな天ぷらを、お好きな数だけお持ち帰りいただけます。

    とあります。

    それではテイクアウトの方法を紹介します。

    天ぷらのテイクアウト(お持ち帰り)の仕方

    1. お店で箱を選びます。
    2. お好きな天ぷらを箱に入れます
    3. レジでお会計をします。つゆ・薬味のお持ち帰りをご希望の方は、専用容器をご購入ください。
    4. つゆ・薬味を詰めて、お持ち帰り!

    完了です!

    こちらの丸亀製麺HPで、テイクアウトの仕方が写真入りで詳しく載っています。

    ☑お店によって「天ぷらを入れる箱」がお店の隅にあるらしいのですが、私が行ったお店ではありませんでした。

    見渡した限り見つからなかったので「天ぷらを入れる箱はどこにありますか?」と聞いたらカウンターの中から箱を出してくれました。

    この時の箱のサイズは、6個入り用、10個入り用があると教えてくれました。

    ☑これが6個入り用の箱です。

    これが6個入り用の箱です。

    会計をした後に、つゆ・薬味を専用の容器を購入すると持ち帰りができるようでしたが、今回はしないで帰りました。

    【株主優待券】を使い丸亀製麺 の天ぷらを持ち帰る手順!

    【株主優待券】を使い丸亀製麺 の天ぷらを持ち帰る手順!

    うどんを注文する時と同じくカウンターに並んで、もらった箱に天ぷらを入れてお会計をしました。

    野菜かき揚げを3つ、えび天を3つの合計6点買いました。

    野菜かき揚げを3つ、えび天を3つの合計6点買いました。
    野菜かき揚げを3つ、えび天を3つの合計6点買いました。

    レシートを見て分かる通り30%引きになっています。

    毎週火曜は天ぷら5個以上で30%引き

    毎週火曜は5個以上で30%引きをやっているようです。 恐らくお持ち帰り用天ぷらのみだと思います。詳しくはお店へお問い合わせ下さい。

    ☑ページの端っこに小さく ※割引キャンペーンは予告なく終了する場合があります

    とありますので、割引キャンペーンを目当てで行く場合は、丸亀製麺のサイトで確認してから行った方が良いと思います。

    もう一度レシートを見てみましょう。お会計の説明をします。

    もう一度レシートを見てみましょう。お会計の説明をします

    まず今回買ったのが

    • 野菜かき揚げ140円×3個=420円
    • えび天   160円×3個=480円

    合計は420円+480円=900円です

    毎週火曜日の持ち帰り天ぷら5点以上で30%引きを適用して

    900円-30%(270円)=630円となり

    更に株主優待券を600円分使用して

    630円-600円(金券600円分)=30円

    実際に払ったお金は30円だけでした。

    このようにキャンペーンを利用すると株主優待の魅力がさらに高まりますね。

    丸亀製麺 の天ぷらを【株主優待券】でお持ち帰りまとめ

    丸亀製麺 の天ぷらを【株主優待券】でお持ち帰りまとめ

    今までに、豚屋とん一、博多ん丸を紹介してきましたが、今回は一番有名な丸亀製麺でした。

    私自身、天ぷらの「お持ち帰り」は初体験でしたが、天ぷらだけを買って帰る人もたまには見かけるものですね。

    天ぷらのお持ち帰りは年越しそば、うどんにおすすめ!

    これからの年末年始で「年越しそば、うどん」を食べる方も多いと思います。

    そんな時に丸亀製麺の天ぷら「お持ち帰り」おすすめです!

    ちなみに冷めた天ぷらは、霧吹きで水をかけてオーブントースターで加熱すると美味しくいただけるようです。