前回の記事 [Beaudens]ポータブル電源使い方!身近な物を充電した!では、スマホ、 ノートPC、タブレット、スマートウォッチなどを充電してみました。
今回は災害時を想定して、一番実用的なスマホのみを「ポータブル電源」が空になるまで、どのくらい回数充電できるか試してみました。
目次
前回の記事で、スマホなどを充電した後は、付属のACアダプタを使い本体を充電してしまっておきました。
上記の写真のように、付箋に充電した日付を書き、貼ってしまっておきました。
☑2019/9/23に満タンにしました。
それでは、ポータブル電源が空になるまで、どのくらい充電できるか紹介します。
☑充電するスマホは、ファーウェイのP20liteを使用します。
スマホの電池が空になってからの充電ではなく、「充電した方がいいかな?」と思うタイミングで充電しました。
充電回数 | 1回目 |
充電時間 | 約2時間22分 |
スマホ電池残量 | 28%→100% |
充電回数 | 2回目 |
充電時間 | 約2時間2分 |
スマホ電池残量 | 45%→100% |
充電回数 | 3回目 |
充電時間 | 約1時間40分 |
スマホ電池残量 | 34%→100% |
充電回数 | 4回目 |
充電時間 | 約1時間44分 |
スマホ電池残量 | 47%→100% |
充電回数 | 5回目 |
充電時間 | 約1時間36分 |
スマホ電池残量 | 28%→100% |
充電回数 | 6回目 |
充電時間 | 約2時間9分 |
スマホ電池残量 | 37%→100% |
充電回数 | 7回目 |
充電時間 | 約2時間1分 |
スマホ電池残量 | 41%→100% |
充電回数 | 8回目 |
充電時間 | 約2時間11分 |
スマホ電池残量 | 26%→100% |
充電回数 | 9回目 |
充電時間 | 約2時間37分 |
スマホ電池残量 | 43%→100% |
充電回数 | 10回目 |
充電時間 | 約1時間53分 |
スマホ電池残量 | 48%→100% |
充電回数 | 11回目 |
充電時間 | 約1時間8分 |
スマホ電池残量 | 58%→100% |
充電回数 | 12回目 |
充電時間 | 約1時間16分 |
スマホ電池残量 | 56%→100% |
充電回数 | 13回目 |
充電時間 | 約2時間 |
スマホ電池残量 | 49%→100% |
充電回数 | 14回目 |
充電時間 | 約2時間44分 |
スマホ電池残量 | 42%→100% |
充電回数 | 15回目 |
充電時間 | 約22分 |
スマホ電池残量 | 43%→68% |
[Beaudens]ポータブル電源から「ピーピー」と鳴って、電池切れで充電が終了しました。
今回スマホだけの充電をしてみました。
[Beaudens]ポータブル電源を使えば、約2週間スマホの充電ができるのが分かりました。
いざという時に、どの程度充電ができるか知っていれば安心ですからね。
☑「大容量の電源は要らないよ」という方は、こちらの記事で紹介したLEDランタンが便利です。
スマホの「モバイルバッテリー」や「ライト」を持っていない方は、こういう物を一つ持っていればとても便利だと思います。