靴下選びが面倒くさいので、近くのユニクロで買おうと思いましたが、「たまには無印で買ってみるか」という事で無印良品で靴下を買ってみました。
目次
まずは、商品の特徴を紹介します。
☑「無印良品」HPから引用します。
4足組にし包装を簡略化しました。汗の臭いを抑える効果があります。オーガニックコットンを使っています。
原産国・地域 | タイ |
仕様・混率 | 綿57%,ポリエステル33%,ナイロン9%,ポリウレタン1% |
規格寸法 | 25~27cm |
お取扱い上のご注意 | ●素材の特性上、着用や洗濯・クリーニング時の摩擦により毛羽立ち、毛玉が発生します。その際はお早めに毛玉取り器などで手入れをしてください。 |
お取扱い上のご注意2 | ●濃色製品は使用中の摩擦や濡れた状態での接触により色移りする事があります。洗濯の際は他のものと分けて洗ってください。 |
「オーガニックコットン」とはよく聞きますが、「何となく体に優しい良いコットン?」程度にしか理解していないので、この際調べて見ました。
☑NPO法人「日本オーガニックコットン協会」HPから引用します。
オーガニックコットンは、オーガニック農産物等の生産方法についての基準に従って2 ~ 3 年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、栽培に使われる農薬・肥料の厳格な基準を守って育てられた綿花のことです。
オーガニックコットンは、紡績、織布、ニット、染色加工、縫製などの製造工程を経て最終製品となりますが、この全製造工程を通じて、オーガニック原料のトレーサビリティーと 含有率がしっかりと確保され、化学薬品の使用による健康や環境的負荷を最小限に抑え、労働の安全や児童労働など社会的規範を守って製造したものを、オーガニックコットン製品といいます。
☑オーガニックコットンをもっと詳しく知りたい方は、先ほどのNPO法人「日本オーガニックコットン協会」HP を見てみると良いと思います。
単純に4足組・税込み999円と考えれば、大満足の靴下です。
かかとから18cm丈 という長さは、長くも短くもないサイズのようですが、私が今まではいていたユニクロの靴下、マックハウスの靴下と比べると若干短い感じがします。
はいた瞬間少し短いなと感じましたが、この靴下だけをはいていれば、特に気になる事はないです。
靴下の長さとしては、普通なのかもしれません。
安い靴下だとたまにはある事ですが、靴下をはいていてズレ落ちてくる事は今の所ありません。
何にでも使える便利な靴下です。
しかも安くて耐久性も高そう(数回はいた感想)です。
「靴下は、安くて普通にはければ問題ないよ!」と言う方にはピッタリだと思います。
☑おすすめの記事