「ブログを始めたのはいいけど、アドセンスの収入はあるんけど、アフィリエイトの商品が売れないんだよね?」
「どうすれば売れるのだろうか?」
という疑問が解決する記事です。
結論を言いますと、「だったら売りやすい商品を売っていきましょう!」という事になります。
それでは、アフィリエイトで売りやすい商品を紹介していきます。
☑注意:今現在アドセンス収入のみで、アフィリエイト商品が売れたことのない超初心者向けの記事です。
私自身も最高で、月間約2万PVと収益で月に12,000円程度で、初級者を卒業できたかなというレベルです。
目次
アフィリエイトで売りやすい商品の特徴は下記の3つです。
TVCMで紹介しているメーカーの商品などがいい例です。
インターネットの広告でもいいのですが、普段目にする機会の多い商品の方が簡単に売れます。
誰でもなるべく失敗はしたくありませんよね?
知っているメーカーと知らないメーカーなら、知っているメーカーを選ぶ方の方が圧倒的に多いです。
これは全く知らない商品よりは売りやすいです。
自分が実際に使って知っているわけですから、知らない商品よりも詳しく説明できるので、知らない商品よりは売れる可能性は高くなります。
商品が実際に良いかどうかは分かりませんが、売れている商品は売りやすいです。
売れている商品=良い商品と判断する方が多いからでしょう。
売りやすい商品がどのような物か分かったところで、商品選びをする前にする事を3つ紹介します。
自分のサイトのカテゴリ内の商品が売りやすいと思います。
サイトのカテゴリー内なら関連記事が多く、アクセスも集めやすいので売りやすくなります。
私のサイトだと「ホームベーカリー」などです。
アフィリエイトをするなら、ASPを登録しないと始まりません。
ASPは「Application Service Provider」の略で、アフィリエイト商品を扱う仲介会社のようなものです。
まだ登録していないのなら登録しましょう。
おすすめのASPは、
A8.netの3社です。
一度にいくつも登録しても管理ができないので、必要になったら追加していけばよいと思います。
特にA8.netともしもアフィリエイトは、画面が見やすく分かりやすい、画面の表示速度も速いのでストレスなく使えます。
正直、結構売れ始めたと感じるのは10,000pvを超えたあたりからです。
3,000PVだと「やったと売れたか」というレベルです。
3,000PVぐらいまで届けば、月に1、2回ぐらいは売れ始めると思います。
はじめの内は1,000PVすら遠く感じます。
まずは、3,000PVを目標にしてみましょう。
売りやすい商品の選び方を3つ紹介します。
ブログの記事にあった商品選びをしましょう。
記事に合った商品だと自然に紹介することができます
記事とは全く関係のない商品は、当然売れる可能性が低いです。
読者が記事を読んでいて、欲しいと思った商品が売りやすいです。
誰でも失敗はできるだけしたくありません。
なるべくなら口コミの良い商品がいいです。
似た商品でも、レビューの良い商品と悪い商品なら良い商品。
レビューの多い商品と少ない商品なら多い商品が売りやすいです。
いくら自分が使っていて良い商品だと思っていても、売りにくい商品もあります。
☑特徴は以下の通りです。
・聞いた事のないメーカー
・しかも売れていない、使っている人を周りで見かけない
・口コミが少ない、ほぼない
・メーカーの商品説明がほぼない、分かりにくい
・そもそも検索(探す)している人がいない
アフィリエイトで売りやすい商品をまとめると以下の通りです。
・大手メーカーの商品
・TVCMで放送しているものならさらに良い
・自分で使ったことがある商品
・実際に今売れている商品
・自分のサイト内のカテゴリの商品
・記事に合った商品
・口コミなどの評判が良い商品
更に最低でもPVを3,000以上、可能なら10,000PV以上にすると商品が売れやすくなります。
売りにくい商品を避ける事も重要です。
まずはASPに登録して、Amazon、楽天、ヤフーショッピングあたりのアフィリエイトから始めてみるのがいいと思います。
ちなみに、私の初めてのアフィリエイト商品の売り上げは、Amazonアフィリエイトからでした。
全く売れなかった方は、これで何か売れるかもしれませんね。