サントリーのボスからGABA配合の飲料が出たのを最近知って、非常に気になったので探して飲んでみました。
☑GABAとは
ファーマーフーズHPより引用します
GABAとは野菜や果物、穀物に多く含まれるアミノ酸で,人の体内では神経伝達物質として重要な働きをしています。
☑GABAの機能性
・血圧低下効果
・ストレス緩和・疲労感軽減効果
・睡眠改善効果
タイトルにある通り、コーヒーかと思って買いに行ったらエナジードリンクでした。
それでは簡単に、買う前に気になっていた事を紹介します。
目次
買う前に気になっていた事5点です。
商品HPにあるように王道のエナジードリンクの味です。
最近ならレッドブル、昔ならオロナミンCみたいな味です。
税別150円。
自販機なら160円です。
アイアンボスは1缶(250ml)で75mg。
アイアンボス公式HPで確認済み
ちなみにレッドブルは1缶(250ml)で80mgです。
レッドブル公式HPで確認済み
ネットで調べた限りコンビニで売っているようですが、私の行ったコンビニには売っていませんでした。
サントリーの自販機で発見して購入しました。
Amazonでも購入できます。
☑成分
・エネルギー(250mlあたり) 126kcal
・たんぱく質(250mlあたり) 1.0g
・脂質(250mlあたり) 0g
・炭水化物(250mlあたり) 30.5g
・食塩相当量(250mlあたり) 0.14g
・ビタミンB1(250mlあたり) 2.6mg
・ビタミンB2(250mlあたり) 7.8mg
・ビタミンB6(250mlあたり) 9.0mg
・ナイアシン(250mlあたり) 55mg
・アルギニン(250mlあたり) 1000mg
・GABA(250mlあたり) 28mg
・カフェイン(250mlあたり) 75mg
ファーマーフーズが気になっていたので、「GABA配合のアイアンボスとはどんな感じか?」と気になって飲んでみたわけですが、特に一本飲んだぐらいでは何も分かりませんでした。
しかし、Amazonでの口コミが多く評判が良いので、続けて飲んでみれば効果が実感できるのかもしれません。
レッドブルなどのエナジードリンクよりは割安なので、気になっている方は試してみるとよいでしょう。
個人的には、甘すぎずキレがあって、適度な炭酸で飲みやすかったです。