2021/1/25更新
「駿河屋」と検索すると「遅い」と出てきます。
発送が遅い事で有名な駿河屋ですが、買いたいものがあったので試しに注文してみました。
駿河屋系列のお店で商品を売った事はありましたが、通販購入は初めてです。
こちらの記事は、以前店舗で買取をしてもらった時の事です。
それでは、実際に発送し到着するまでに何日かかったのかを、実際に届いたメールとともに紹介していきます。
目次
まずは、基本情報です。
サイト上にあったと思いますが、メールにも記載してあったので、メールの方を見てみると
☑実際に届いたメールの一部
見ての通り、代引き、クレジット、paypalによる支払いの場合で、商品に不備のない場合、注文確定後より1日~14日程度で発送とあります。
この内容を見る限り、銀行振り込みなどの支払いを選んだり、商品状態に不備があった場合は、更に遅くなることが分かります。
ネットの情報を見る限りでは、2週間かかった、3週間かかった、中には1カ月かかった方もいるようです。
遅くなる条件をすべて満たせば、このように遅くなる可能性もあるのかもしれません。
それでは実際に商品が届くまでの流れです。
今や割と当たり前にある自動返信メールです。
「注文を確認しましたよ」というメールです。
受付してから日数が経ったので連絡が来たようです。
受け付けてすぐに発送できない場合のみ、追加でメールが届くのでしょうか?
初めてなので分かりません。
「発送が完了しましたよ」というメールです。
日本郵便のゆうパックで届くことが分かりました。
2020/9/5(土)に注文し、9/9(水)に到着しました。
商品注文後、4日間で無事到着しました。
遅いと噂の駿河屋でしたが、思ったより早く届きました。
今や当日発送、翌日配達が当たり前になりつつあるので珍しいかもしれません。
それでも利用者が多いのは、やはり安いからでしょう。
はじめから届くのが遅いだろうと考えて利用する分には良いかもしれません。
よく考えると、今の当日発送、翌日配達が異常なのかもしれませんね。
ちなみに私の場合は、1日~14日で発送というのを見て、「10日くらいで届けばいいかな?」という感じで注文しました。
特に急いでいない買い物なら、駿河屋は安くておすすめです。
その後の事を書いた記事です。
1/17(日)に注文し、1/22(金)に届きました。
今回は5日間かかりました。
メールには「商品状態に不備(傷みや欠品)が無ければ、ご注文確定後より1日〜8日程度で発送させて頂きます。」とありました