前回はデザートを食べてみました。
今回は、お弁当を食べてみます。
*本ページはプロモーションが含まれています
今回注文した、お弁当は下記の3種類です。
・ハンバーグと温野菜のデミ
・ロールキャベツのトマト煮込み
・チリハンバーグステーキ
それでは順番に紹介していきます。
☑糖質 塩分 カロリー
電子レンジの600Wで8分温めて食べました。
☑原材料などの詳細
賞味期限2021/11/17
商品到着が2020/12/9だったので、冷凍の場合は賞味期限が1年近くあります。
☑電子レンジで温めた状態
私の使った電子レンジでは、600Wの8分でしっかりと温まりました。
☑糖質 塩分 カロリー
電子レンジの600Wで9分30秒温めて食べました。
☑原材料などの詳細
賞味期限2021/11/21 こちらも約1年間賞味期限がありました。
☑電子レンジで温めた状態
☑糖質 塩分 カロリー
電子レンジの600Wで8分温めて食べました。
☑原材料などの詳細
賞味期限が同じく2021/11/21
☑電子レンジ温めた状態
今回注文した3種類は、人気の商品という事で選びました。
・ハンバーグと温野菜のデミ
・ロールキャベツのトマト煮込み
・チリハンバーグステーキ
糖質、塩分を抑えた食事なので「味が薄いかな?」と思いましたが、しっかりと味が付いていました。
「冷凍・宅配=美味しくない」と思っていましたが、美味しく食べられました。
ハンバーグ、ロールキャベツは、私が今までに食べてきたインスタントの物に比べれば、かなり美味しい部類(一番美味しいぐらい)に入ります。
これ以外の、お弁当については食べていないので分かりませんが、今回注文した物が美味しかったことから、他の物も期待できるのではないかと思います。
お弁当の量については、普段お腹いっぱい食べている方には少し物足りないかもしれません。
私個人的には、このお弁当と軽くご飯いっぱいぐらいあれば足ります。
特に激しい労働や運動している方ではない限り、これぐらいが適量なのではないかと思っています。
次回は、宅配弁当のナッシュについて、私が購入前に疑問に思っていた事、購入してから分かったことなどについて紹介します。