氷点下の朝が多くなってきました。
日が出るまでは非常に寒いです。
それでは、22カ月目(12月)の運動記録を振り返ってみます。
・ウォーキング 32.56km
・サイクリング 32.79km
天気の良い日はウォーキング、サイクリングを行いました。
なわとびは、1日10分を目安に跳んでいます。
☑なわとびは毎日続けていた
赤く囲ったマーク「自由訓練」でなわとびをしました。
ここ最近、1カ月以上毎日なわとびを続けていますが、一つの目安としては10分です。
足があまり痛くならない、それほど疲れない、飽きない時間だと10分ぐらいが丁度よいです。
しかし、体調の悪い日は10分続けるのもつらいので、5分ぐらいなら続けられると思います。
先月の運動記録で、毎日続ければそれなりに上達すると書きましたが、確かに上手くなります。
二重跳びも、調子のよい日なら続けて50回くらい跳べるようになりました。
これで小学生の時なみに跳べるようになりました(笑)。
ここから先は、あまり上達が見込めなくなってきたので飽きてくると思いますが、もう少しなわとびを続けていこうと思っています。