2019年の春から縄跳びを始めました。
今回は、なわとびを始めて2年近く経って感じた事です。
目次
縄跳びはキツイと何度もブログで書いてきましたが、ここ1カ月は毎日続いています。
飽きずに、それほど苦しくなく続けられる時間というのは、私の場合は10分でした。
かなり個人差はあると思います。
もちろん、普段活動量が少ない方は、1日10分でもキツイでしょう。
徐々に時間をのばしていきましょう。
なわとびだけで痩せる場合は、1日30分(3,000回)ぐらいは必要だと個人的には考えています。
運動習慣のない方には、足への負担が大きすぎます。
単純にカロリー消費だけで考えると、かなりの回数、時間を跳ばないと痩せないと思います。
しかもある程度の期間継続する必要があるので、他の運動も併用するとよいでしょう。
11月下旬から記録を取り始めて、下記の運動量が個人的には丁度良いと感じています。
・1日に10,000歩ぐらい歩く
・その他の運動10分程度(なわとび)
このぐらい体を動かしていれば、太ってきたなと感じる事は今のところないです。
☑実際に1日10分なわとびを続けていたデータの記事
まちろん食事制限は必要です。
腹8分目ぐらいの食事を心掛けています。
こちらの記事で、食生活改善の事を紹介しています。
正直、一日10分だけのなわとびだけでは運動不足になると思います。
しかし、筋肉には良い刺激にはなります。
エスカレーターやエレベーターをなるべく使わずに階段を使ったり、少しの距離なら面倒くさからずに歩いてみたり、なわとびとは別に普段からの活動量も増やしてみましょう!