• 頑張りすぎない無理しすぎない自分に合った生き方を目指しましょう!
    WiiをHDMI変換アダプタを使いモニターのHDMI端子に接続してみた!

    今のTVやモニターは、HDMI端子が主流でしょう。

    Wii付属のケーブルでは、HDMI端子につなげません。

    しかし、HDMI端子につないでWiiをプレイしたい方もいると思います。

    今回紹介するのは、Wii本体の映像と音声をHDMI端子から出力できるようにする変換アダプタです。

    WiiをモニターのHDMI端子に接続してみた!

    WiiをモニターのHDMI端子に接続してみた!

    どこまでが商品名か分かりませんが、「GANA Wii to HDMI変換アダプタ-Wii to HDMI コンバーター 」という商品です。

    GANA Wii to HDMI変換アダプタ-Wii to HDMI コンバーター

    使い方は、この「GANA Wii to HDMI変換アダプタ」をWiiに直接つないで、HDMIケーブルを接続するだけです。

    ☑こんな箱に入っています。

    GANA Wii to HDMI変換アダプタ-Wii to HDMI コンバーター箱

    ☑説明書など1枚目

    説明書1

    ☑2枚目の表

    説明書2表

    ☑2枚目の裏

    説明書2裏

    何が書いてあるか読みませんでしたが、特に問題ないです(笑)。

    ☑箱の裏

    箱の裏

    この図のように接続すればOKです。

    ☑内箱です。

    内箱

    ☑トップ画像と同じ画像の中身です。

    中身

    ☑裏です。

    裏

    ☑こちらをWiiに接続します。

    Wiiに接続する端子

    ☑ここにHDMIケーブルを接続します。

    HDMIケーブルをここに接続

    それでは実際に接続してみます。

    WiiにHDMIアダプタを接続し、HDMIケーブルをつなぐ

    ☑ここに接続します。

    HDMIアダプタをここに接続する

    ☑Wiiに接続し、アダプタにHDMIケーブルをつなぎました。

    Wiiに接続し、アダプタにHDMIケーブルをつなぎました。

    後は、HDMIケーブルをお使いのTVやモニターに接続するだけですね。

    ☑無事画面が映りました。

    無事画像が映りました。

    画像は、GCのファイアーエムブレムです。

    感想

    私が買ったAmazonでのレビューを見る限り、色々な意見もありますが、私の使っている環境では普通に使えています。

    画面は普通に映るし、音も普通に出ています。

    基本的には、Wiiの画質の性能のままで表示されるようです。

    画面がキレイに映るようになるなどの期待はしない方がよいです。

    あまりこだわりのない、ただHDMI端子に接続したい方が使う物だと思います。

    価格も手ごろなので、個人的にはこれだけできれば満足です。

    ☑今回使ったHDMIアダプタ

    HDMIケーブルがない方は、一緒に購入する事をおすすめします。

    ☑こちらが安くておすすめです。問題なく使えています。

    ☑今回使ったモニターです