寒さは続きますが、だいぶ日が延びてきました。
先月から習慣化してきと思っていた「なわとび」も、無事習慣化したようです。
それでは23か月目(1月)の運動記録を振り返ってみます。
☑ヘルスケアというアプリとHUAWEIWATCHで計測しています。
・ウォーキング 59.36km
・サイクリング 40.54km
今月もなわとびを1日10分の目安で跳びました。
☑ほぼ毎日なわとびを続けました。
☑なわとびは下記の赤枠で囲った印の、自由運動というメニューで計測しています。
今月は、新たに3,000,000歩のメダルを獲得しました。
なわとびは、ほぼ習慣になりました。
しかし、10分のなわとびだけでは大した運動になりません。
今は寒い日、強風の日が多く、ウォーキングやサイクリングができる日が少ないですが、徐々に暖かくなったらまた再開したいと思います。
運動をするよりは、適度な肉体労働をしていた方が最近は良いかなと感じるようになりました。
何か報酬がないとモチベーションを維持するのは難しいようですね。
次回の報告までには、何か目標でも立てようと思います。