• 頑張りすぎない無理しすぎない自分に合った生き方を目指しましょう!
    ホームベーカリーで全粒粉100%のレーズンクルミ食パンを作った!予想通り美味しかった!

    以前に下記記事のように、普通の強力粉でレーズンクルミ食パンを作りました。

    作ってみて美味しかったのですが、全粒粉100%で作った方が美味しいだろうなという事で、今回実際に作ってみました。

    ホームベーカリーで全粒粉100%のレーズンクルミ食パンを作った!

    ホームベーカリーで全粒粉100%のレーズンクルミ食パンを作った!

    まずは、粒粉100%のレーズンクルミ食パンの材料です。

    全粒粉100%レーズンクルミ食パンレシピ!

    ☑使った材料

    • 全粒粉    250g
    • バター    10g
    • 三温糖    17g
    • 森永クリープ 6g
    • 塩      5g
    • 水       200g
    • ドライイースト3g
    • レーズンと生クルミ 約50g(適当)

    基本的には、全粒粉食パンメニューにレーズンとクルミを加えただけです。

    ☑使った全粒粉

    日清全粒粉500g

    全粒粉100%レーズンクルミ食パンの出来上がり!

    全粒粉100%レーズンクルミ食パンの出来上がり!
    全粒粉100%レーズンクルミ食パンの出来上がり横

    高さもしっかり出ています。

    全粒粉100%レーズンクルミ食パンの出来上がり半分のサイズ

    しっかりとレーズンとクルミが入っています。

    全粒粉100%は膨らまない?

    ホームベーカリーを使い始めたころは、下記記事に書いたように膨らみが悪いと思っていました。

    しかし、違うドライイーストを使って初めて、ドライイーストの量、保管の仕方に問題があった為に膨らまなかった事が分かりました。

    もちろん粉によっては膨らみにくい物もあるようです。

    私は、日清の全粒粉と木下製粉の全粒粉しか使用したことがありません。

    全粒粉100%のレーズンクルミ食パンの感想

    全粒粉100%のレーズンクルミ食パンの感想

    食事として食べられる美味しい食パンだと思います。

    全粒粉、レーズン、クルミと材料費は高くなってしまいますが、個人的には今まで作ったパンの中では一番美味しいと感じています。

    高いといっても、もちろんパン屋で買うよりは安いです。

    家で美味しいパンを食べたい方にはおすすめです。

    ☑今回使った全粒粉

    表示価格と実際の価格が違う事があります。通常は400円以下だと思います。実際の価格はリンク先でご確認ください。

    ☑こちらの全粒粉もおすすめです

    ☑ドライイーストは使いきりサイズがおすすめです