昼間普通に音楽を聴いている分には問題ないですが、夜中の物音ひとつしない静かなところで音楽を聴いていると「音量1でもうるさいな」と感じました。
そこで今回は、音量1よりさらに小さな音で再生する方法を紹介します。
Amazonのアプリストアのアプリを使います。
ExtraVolumeConfig(音量微調整)というアプリです。
使い方は簡単。
まずはアプリストアからアプリをダウンロードします。
音量調整と検索すると一番上に表示されると思います。
ダウンロードしてください。
左上の有効に☑を入れます。
調整(音量)を左側にもっていくと音量が下がります。
これでFireHDの最小音量より更に小さな音で再生できます。
とても簡単に使えました。
最小音量で音楽を聴くと、相当静かな場所ではない限り、歌詞が聴き取れないぐらい小さな音になりました。
音楽を聴きながら眠る時などに、スリープタイマーと一緒に使うのがおすすめです。
☑大きな音が気になる方は耳栓などもおすすめです
Amazon Music Unlimited もおすすめです
☑Amazon Music Unlimited リンク
音質は、タブレットで聴いていても音質の差が何となく分かります。
キャンセルも簡単ですし、やはり曲数が多いので結構マイナーな曲も多く楽しめます。
私は初めての時は間違って登録しましたが、Amazon Music Unlimited が気になっていた方は、とりあえず利用してみるのもいいかもしれませんね。
☑おすすめの記事