ホームベーカリーの記事が多くなったので、効率よく回れるように記事をまとめてみました。
目次
まずは、初めてホームベーカリーを購入するか迷っている方向けです。
よく使わなくなると言われるホームベーカリーです。
使わなくなる理由と使うためにはどうすればいいかを紹介しています。
「ホームベーカリーって何ができるの?」「パン以外にも作れるの?」という方向けの内容を紹介しています。
「パンを焼くのって時間がかかるんじゃない?」「どのくらいかかるのかなぁ?」という疑問に答えています。
「ホームベーカリーってうるさいって聞くけど実際どうなの?」という疑問につて答えています。
ホームベーカリーのメリット、デメリットについて紹介しています。
次に、実際にホームベーカリーで作れるパンなどを紹介します。
バター、卵、牛乳、砂糖などをふんだんに使う甘く香り豊かなふっくらしたパンのブリオッシュです。
栄養価が高い全粒粉100%のパンです。
高級食パン風の【おうち乃が美】です。
ケーキも焼けます。
余ったご飯を使いパンも焼けます。
お餅もつけます。
私はちょっと失敗しましたが、生チョコも作れます。
ホームベーカリー付属のレシピに忠実なものを紹介しましたが、具材投入したものやオリジナルで作ったものを紹介します。
全粒粉100%パンにレーズンとクルミを入れて焼いてみました。
通常、パンを焼くには薄力粉を使います。
間違って買った米粉の薄力粉を使い米粉パンを焼いてみました。
お菓子作りに使うフルーツビッツを入れてケーキを焼いてみました。
バナナケーキを焼いてみました。
オリジナルメニューです。
こちらもオリジナルメニューです。
チーズケーキを焼いてみました。
最後に、ホームベーカリーで使ったおすすめの強力粉の紹介です。
木下製粉【ブラウワー】です。
どんなホームベーカリーで使ってもそれなりに美味しくなります。
日清の全粒粉が手に入らない時などにおすすめです。
パイオニア企画のスーパーキングです。
ちょっと高めですが、一度は試す価値があります。
ちょと変わったものや高めのものを紹介しましたが、今度は私が一番多く使ってきたおすすめの強力粉です。