ストリングワインダーとニッパーの購入を考えていたので、ギターの弦をカットでき、ワインダーにもなり、ブリッジピンを外せる3機能が一本に集約されてるものを購入してみました。
Phoenix ストリングワインダーについて簡単に紹介します。
☑ここがストリングワインダー
☑ここがニッパー
☑ここでブリッジピンを外す
これ一つで三役こなせる便利なストリングワインダーとなっています。
ハッキリ言ってなくても困りません。
しかし、あった方がスピーディーに弦交換ができます。
写真のようにストリングワインダーの穴にペグを差し込んで回していきます。
手で回すより数倍早く回せます。
実際にエレキギターの弦交換をしてみました。
ストリングワインダー部分は普通に使えました。
私のギターの場合は、となりのペグの向きを調整しないと、となりのペグにぶつかりましたが、特に問題はなかったです。
ニッパー部分は切れ味が良かったです。
ストリングワインダーとニッパー両方が必要な方なら買っても損はないでしょう。
☑Phoenix ストリングワインダー