• 頑張りすぎない無理しすぎない自分に合った生き方を目指しましょう!
    ギターの買取は安い?ギターを高く売るにはどこがいい?

    結論から言いますとギターの買取は安いです。

    売るなら個人売買が一番高く売れます。

    それは誰でも知っているでしょうから、もっと現実的な話を進めていきましょう

    ギターの買取は安い?

    ギターの買取は安い?

    まずは、ギターの買取は安いのか?についてです。

    どのくらい安いかについて、実体験とネット上の買取価格検索を例に紹介していきます。

    本当に安い!ギター買取価格の実体験

    2000年代前半の実例です。

    今現在は分かりません。

    いずれも上限価格で私が個人的に調べた事です。

    ☑一例

    ・ギブソン・フェンダーのスタンダードモデル 定価の2割から3割
    ・フェンダージャパンのスタンダードモデル 定価の4割 

    もの凄く人気のあるメーカーで定価の4割、人気のメーカーで定価の3割、普通のメーカーで2割、人気のないメーカーで1割です。

    ギター関連のエフェクターやアンプも同じような感じでした。 

    ネット上の買取価格の例

    こちらは今現在の価格です。

    下記のイシバシ楽器のHPで簡単に検索ができます。

    イシバシ楽器買取価格の検索

    簡単に調べた所、私がギターをよく売っていた2000代前半とほぼ変わらないようです。

    フェンダージャパン系が今でも人気のようです。

    ヤマハのパシフィカシリーズ、スクワイアのクラシックバイブシリーズも比較的買取価格が高めです。

    ギターを高く売るにはどこがいい?

    ギターを高く売るにはどこがいい?

    冒頭で書きましたが、リスクもありますが個人売買が一番高いです。

    具体的に言いますと個人売買サイトです。

    メルカリやヤフオクです。

    個人売買サイトならギターが高く売れる?

    楽器店で並んでいる同じギターで同じような状態の物なら、楽器店の価格より高い価格で売れる可能性が高いです。

    もちろんサイトを利用する手数料や、送料、梱包の手間なども考える必要があるので、売れた金額よりも実際の手取り額は少ないです。

    商品の状態をなるべく正確に伝える必要があるので、ある程度ギターに詳しくないと難しいです。

    お店で売るならどこがいい?

    私がよく楽器店などの買取を利用していた2000年代前半では、

    【高い】大手楽器店>中小楽器店>地元の楽器店>ハード〇〇【安い】

    という順番でした。

    やはり仕入れた商品が早く売れる可能性のあるお店が、買取価格の高い傾向があります。

    今現在は分かりませんが、大手の買取価格検索で見たり、ネットでの情報を見た所、同じような感じがします。

    ギターの買取は安い?ギターを高く売るにはどこがいい?感想

    ギターの買取は安い?ギターを高く売るにはどこがいい?感想

    ギターの買取価格の目安について分かってもらえたと思います。

    個人売買サイトが高く売れる可能性が高いですが、手間やリスクを考えると、状態が説明しづらく梱包が大変なギター本体などは楽器店などの買取を利用し、エフェクターやアンプなどの比較的状態が説明しやすく梱包が簡単な物は、個人売買サイトで売るのがいいのかなと感じます。