このサイトで色々な物を紹介しましたが、買ってからずっと使っている物、リピート買いしている本当に気に入ったおすすめできる物のみを紹介します。
買ってからずっと使い続けている物です。
☑ホームベーカリー
サイトの記事にある通り、パン以外にも色々と作ってきました。
2018年の秋頃に買って、今でもずっと使っています。
下記は私が使ってい物の新しい型です。
☑電気圧力鍋
こちらも2018年に買って以来ずっと使っています。
カレーと蒸し大豆を作るのに使う事が多いです。
☑Amazonベーシックマウス
2020年10月に買って毎日使っています。
安くて普通に使えるよいマウスです。
☑ユニクロエアリズムマスク
他の安い使い捨てのマスクも使いましたが、このマスクが普通に使いやすいです。
ちなみに、これ以上の価格のマスクは試したことがありません。
☑アロマディフューザー
無印のアロマディフューザーです。
もう4年くらい使っています。
今の季節は、ちょっとした加湿器代わりにもなります。
同じ物ではないですが、似たような物で売れ筋の物を貼っておきます。
☑ソーラーパネル
2019年9月に購入しました。
今でも晴れた日に、スマホ、タブレット、スマートウォッチの充電をしています。
どんな物でも一台ぐらいあると心強いです。
表示が違いますが同じものの様です。
☑「アルファ」フーデッドリブジャケット
今年の冬も着ています。暖かくてカッコイイです。
☑中華スマホ(中国メーカーのスマホ)
HUAWEIのP20liteを使っています。
P30lite以降はグーグルが使えないので、次にHUAWEIを選ぶことはないですが、恐らく次も中華スマホにすると思います。
次に狙っている中華スマホメーカーの一例
☑布団乾燥機
絶対に買って損はしません。
マットを使用する物の方が安いですが、なしの物の方が使いやすいです。
今からの寒い季節に役立ちます。
こちらは新しい型の物のようです。
☑セラミックヒーター
寒い冬のトイレに、ヒートショック対策で使っています。
☑私が使っている物の新しい型
☑スマートウォッチ
健康管理もできて非常に便利です。
普通の時計が要らなくなります。
私のサイトの運動記録は、全てこの時計を使っています。
運動に使うのなら、バッテリィーの持ちがよい物がお勧めです。
私が使っている物の新しい型です。
☑国産(北海道) とよまさり大豆
5回続けて買っています(2020/12/20現在)。
象印の圧力鍋で蒸し大豆にして食べています。
☑タフト24歯ブラシ
3回続けて購入しました(2020/12/20現在)。
1本当たりの価格で、この歯ブラシよりコスパの良い物はないと思っています。
☑化粧水
他のメーカー、他のマンダムの化粧水も試しましたが、これが一番コスパが良いです。
この化粧水が発売されてから、ずっと同じものを使い続けています。
シェービングジェルもマンダムの物が使いやすいです。